日中療育活動
こども達の状態や興味・関心をふまえたうえで活動や場所のバランスを考え楽しいという事を前提に様々な分野の遊びをプログラムしています。
集団で活動したり個別で関わったり人との関わりを通して体と心のどちらも大切にして諸発達を促していきます。

盲導犬とのふれあい(ボランティア)

ボールサーフィン

プール

プール

夏祭り用ちょうちん作り

書き初め

お野菜スタンプ

お庭でシャボン玉

庭キャンプ

こどものアトリエ
多職種と連携した活動
日中療育活動や余暇活動では、PT(理学療法士)・OT(作業療法士)との合同療育や OT による未就学児/学校卒業年齢者の活動も定期的に行っています。また、臨床心理士や管理栄養士など、活動やイベントにあわせて様々な職種の方たちと協力して行っています。

PTとの合同療育
セラピーボール

PTによる個別リハ
ぽっぷこーん(作業療法幼児グループ)
作業療法士主体の未就学児を対象としたグループ活動 週 1 回実施
様々な活動を集団の中で経験することによって就学の準備をしています。触れたり、聞いたり、揺れたり、匂いを嗅いだり
など、色々な活動を通してみられるこどもの表情や情動の変化を大切にして関わっています。

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
水遊び

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
シーツブランコ

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
パラバルーン

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
ボールプール

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
ボルスタースイング

作業療法幼児グループ活動(ぽっぷこーん)
ぽっぷこーん卒園式
パジャマの会(作業療法成人グループ)
作業療法士による 18 歳以上(成人)の方を対象としたグループ活動 月 1 回実施

作業療法成人グループ活動(パジャマの会)
散歩(馬に会いに行こう)

作業療法成人グループ活動(パジャマの会)
製作(式典準備)

作業療法成人グループ活動(パジャマの会)
製作(式典準備)